2017年 5月 の投稿一覧

氷室京介ラストギグin東京ドーム|ガスマスク男レポート【ヒムロック道】

荒鷹はBOØWY時代の曲しか知りません。

当記事の表現で不快に思った方はあらかじめこの場をお借りして謝罪致します。

君は氷室京介を知ってるだろうか。

1981年に結成し、1987年嵐のように去っていたロックバンドBOØWYのボーカリストであり、現在もソロとして多くの人を魅了し続ける日本を代表するロックボーカリストの一人である。

「ライブハウス武道館へようこそ!!!」


で有名だね。

「ここは東京だぜ??……オーケィ笑」


はあんまり有名じゃないね。

氷室京介のライブ活動引退

その氷室京介が2016年の最後の4大ドームツアーを機にライブワークから引退をすることを発表した。

実は2年前の2014年の『25th Anniversary TOUR GREATEST ANTHOLOGY -NAKED- FINAL DESTINATION』ツアーの際にすでに引退を発表していたのだが、リハーサル中に転んで肋骨を折ってしまうというお茶目さを披露。満足のいく形で演奏ができなかったため、リベンジライブとして今回のライブを開催した経緯がある。

この2015年のライブは荒鷹は行っていないのだが(横浜スタジアムだから超地元だったのに…)、友人によると当日は大雨に落雷で一時中断、ライブの短縮といろいろ大変だったらしい。ヒムロックもお茶目で転んだわけではなく濡れたステージに足をすくわれたのだ。

引退の理由がストイック

引退の理由は耳の不調。右耳が数年前から聞きづらくなっており、聞き耳の左耳もあるトーンになると聞こえないと本人が明かした。

※画像はボノです

ライブ嫌いの荒鷹だけれど氷室京介のライブだけは過去にも何回か行ったことがあり、ライブ中、何度もヒムロックがイヤモニを気にしているのが印象的だった。他の人のライブにそこまで見に行ったことがないのだが、これほどまでにイヤモニを意識しているボーカリストも珍しいなと思っていたんだけれど耳の不調のことを聞くとそれもうなづける。

ヒムロックはライブ中、絶対音を外さない。メロディラインが安定してるんだよね。だから客もみんな歌いやすい。ここに関してはソロになってから徹底している気がする。ボーカリストとして本当にこれはプロだと思う。だからこそ、イヤモニを常に意識しているヒムロックがいて、そして耳の不調。それはイコール、お金を出して聞いてくれるお客さんに失礼にあたるということで引退に至ったのだろう。

ヒムロックのロック魂を受け継ぐために…

そんな氷室京介が今年2016年にリベンジライブを行う。そしてこれを最後にライブから引退する。ここから並々ならぬ強い意志を感じ取った荒鷹はこれはなんとしてでも行かなくてはいけないとe+チケットに応募したのであった。

e+の会員登録に手こずりながらも、東京ドーム公演 5/21最終公演日である5/23の2日に応募した。数打ちゃ当たる戦法だ。

そしたら……

どちらも当たっちゃった


実はヒムロックの曲は全く知らない

当の荒鷹はヒムロックのソロについてはあまり詳しくない。
どちらかといえば前述のBOØWYのファンなのだが、それでもBOØWY時代もソロ時代も世代が違うためリアルタイムで聞いてきたわけではない。だから荒鷹にはリアルタイムのファンの気持ちを知ることも共有することもできない。

じゃあ記事にするなよ。と言われればそれまでなのだが、氷室京介という男のそのストイックな姿勢と生き様にアツさを感じざるをえない。荒鷹はなんだか分からないアツさを持った人間が好きだ。そして氷室京介は間違いなくそっち側の人間だ。だから今日はこの先、LAST GIGSレポート、好き勝手語らせてもらう。

KYOSUKE HIMURO LAST GIGS 5.23最終日レポート

5月23日月曜日

無理を言って出勤時間をずらしてもらい、17時に関内を出た荒鷹はそのまま関内駅まで走った。途中、トイレで予め友人に借りておいたライブタンクトップに着替える。

これは先ほども話した2014年の横浜スタジアムでのライブ時に配られたタンクトップらしいが…

おい、ダセーよ。これ。

タンクトップ白とか『山下清物語』かよ!!

「ぼ、ぼくは、お、おにぎりが食べたいんだな…」
ってやかましいわっ。


そんなやりとりを妄想している間にも刻々と時間は過ぎていく。開演は18時。おにぎりを食べている場合じゃない。

前置きが長い男は嫌われるよ??

17時15分 とにかく関内からJRに乗って横浜へ。

裸の大将をパーカーで隠しつつも左手には氷室のラストギグリストバンドを装着し、そこはかとなく向かいに同乗してるJKに見せつける。
しかし、リストバンドが白い上に思ったよりも大きくて、怪我をしたんじゃないのかと心配そうな目で見つめてくるJK。(キミとは学生時代に出逢いたかったぞ)

17時20分 横浜に到着。

そのまま階段をSWAT仕込みの斜め45度半身で下り、隣の東海道線ホームへ。上がるときは普通。

17時25分 小金井行きに乗って東京へ。

ここからはしばらく電車に乗っていなくてはいけないのでドア側の隅に寄っかかりながらチケットの準備。

今ってチケットもスマホ上でやるのね。

ダウンロードしてQRコードを会場で読み込んでもらうシステムなんだと。チケットの転売防止だろうねこりゃ。
でもケータイの充電切れたらどうすんのかね??

関内から息も絶え絶え大急ぎでここまで来た。だんだんと心も落ち着いてきたところで、車窓から日の長さを感じさせる西日が入ってきた。その斜陽を左頬に感じながら、ヒムロックの最後のロック魂を見届けようと心に決めた。そしたら緊張してきた。自分がギグるわけじゃないのに。

緊張するとなにかしてないと気が済まないタイプなので、普段は決してつぶやかないツイッターで呟いた。

ヒムロックのリストバンドはやっぱり長い気がする。手の甲を返せば包帯丸出しだ。

ちなみにこのとき、向かいのOLに盗撮してると思われ、めっちゃ睨まれて一悶着あったのはスピンオフ。

ここから、連投ツイートを行う。緊張荒鷹。

この中のどれ1つもやっていないという事実を今思い出す。俺の下半期は……どうなる??

17時50分 東京駅着。

そのまま丸の内線までダッシュ。ここらへんから「ダッシュしてるサラリーマンは全員ラストギグに行く人だ」というよくわからない仲間意識が芽生えだす。

17時56分 池袋行きに乗って後楽園へ。

時刻表を見て、これはそもそも間に合わないんではないかという事実に初めて気づく。

18時04分 ついに後楽園到着。

開演時間が延びていることを期待してダッシュ!ダッシュ!ダンダンダダン♪
後楽園駅から一番近い20番ゲートでスタッフのお兄さんがメガホンで叫んでいる。

「とにかくここまで来たら入らなきゃ意味がありません!!ここからでも入れますよ!!」

なんて優しいスタッフさんだ。

だが断る。

これは孔明の罠だ。直観的にそう思った。

「男は黙って正面ゲートだ!!」

走る荒鷹。日が暮れる東京ドーム。かすかに聞こえてくる大歓声。

なぜ撮った!?

お前は2日前にも同じ場所。同じ角度で同じ写真をツイートしてるぞ。

震える手で、予め、ダウンロードしておいたQRコードをスタッフに読み込ませ、正面ゲート回転扉に入る。
気圧の変化で耳がやられる。

※画像はイメージです

すぐに近くにいたスタッフの大学生くらいの女の子にチケットを見せて、息も絶え絶え席までのルートを教えてもらう。


「あっ外野ライト席ですね。ここからビューって行ってもらって、階段がありますからスーって降りてもらって左にカクッです♪」

ミスターかお前は。

とにかく女の子の言う通り、俺は走った。とにかく走った。走れ、ガンプ。
肺に空気を送り込む。時折、ちらつく裸の大将。されど、なかなかライト席は見えてこない。

左耳に聞こえるは全員大合唱の「Dreamin’ 」

『Dreamin’ !!アスファルゥト泥だらけのクーツあふれぇぇ!!』

何重にも押し寄せる声の壁と熱狂に荒鷹の心臓は口から飛び出しそうだ。興奮と息切れでアドレナリンが脳に分泌されていくのが分かる。

前方に階段が見えた!!あと……あとちょっとだ。

そのときだった。

荒鷹は見てしまったのだ。

ライト席直前の階段脇すぐ手前にある20番ゲートの入り口とメガホンを持つ諸葛亮孔明を。

 

『ゾンナ奴らは好ぎじゃない!!俺はゾンナにバカじゃなァイ!!』

俺は汗なのか涙なのか鼻水なのか分からないものをまき散らし、ライト席脇で走りながら「Dreamin’」を誰よりも熱唱していた。

ここからが本当のラストギグレポート

「Dreamin’」の曲終わりからスタッフに案内され、席に着く。ライト側は全員が全員総立ちだ。いや、ライト側だけじゃない。レフト側。内野。アリーナ。全員が総立ちで腕を掲げている。あたりを見回したが、裸の大将コスプレは俺だけだ。

※画像はイメージです

この2日前にも見に行っているがそのときももちろん全員が総立ち。
でも今日は違う。本当に全員が叫んでいる。観客が一体となっている。

奇跡的にライト側といってもステージは見える位置だ。下手をすると内野側よりも見やすいし演者が近い。これは素直に嬉しかった。

やっぱりBOØWY曲は盛り上がる

「RUNAWAY TRAIN」「BLUE VACATION」「TO THE HIGHWAY」「BABY ACTION」と続けざまにBOØWY時代の曲が繰り広げられる。

2日前は内野側上段の方だった。だから氷室の声や演奏がドームに反響してて正直聞きづらかった。

MCなんか氷室はもともとなに言ってるか分からないのに反響して本気で分からない。「DAITA!!」しか分からない。
とりあえず「YEAH!!」と叫ぶ。でも今日は方向的には斜めになるがステージに近い。演奏と氷室の声がちゃんと聞こえる。

そしたら、声がよく出てることに気づいた。氷室はもともと顎を固めて絞り出すように声を出す。この歌い方が好きなのだが、今回のライブの氷室はしっかり腹から声を出していて身体が柔らかい。ベストコンディションだ。このリベンジライブに向けて相当トレーニングを積んだのだろう。首回りの筋肉がそれを物語る。

前回の「21st Century Boøwys Vs Himuro」のときよりもBOØWYの曲が力強い。
それが鍛錬によるものか最終日であるからかどうかは分からないが観客も荒鷹もボルテージは最高潮だ。氷室の強い意志がバンドを観客を飲み込み、そしてそれに応えている。

「BLUE VACATION」では後ろの恐らくBOØWY世代のおっさんたちと大合唱だ。「TO THE HIGHWAY」のサビでは客がキレイに氷室の歌にハモってる。荒鷹も大好きな「BABY ACTION」ではリフで布袋ステップを踏もうと思って左右の客にぶつかり足を踏み外し挫く。しかし痛みも忘れ、その場にいるおっさんたちと

『もやさもやさもやさベイベー!!!』


もうなにがなんだか分からない。ドーム全体がヒムロックハイだ。

ラストギグの曲順について

氷室のライブの特徴としてプログラムにバラードをまとめてくる。いわゆるバラードパートだ。もともとバラードは嫌いだし、知らない曲だし、氷室はそれをまとめてくるから退屈になると思っていたけれど「WELCOME TO THE TWILIGHT」「LOVER’S DAY」からの「CLOUDY HEART」はよかった。まあ、2つはBOØWYなんだけれど……この3曲はヒムロックの中でも特に思い入れの強い曲のはず。だから感動した。

2日前は席が遠かったのもあるんだが、なによりセットリストがよくなかった。順番ね。氷室ソロの曲が来たかと思えば、次はBOØWYの曲。って感じでこちら側も予想もできない曲順で、正直消化不良だった。最終日はしっかりまとめてきた。氷室自身が歌いやすいセットリストがあるんだろうけれどもしっかり進行をお客目線でやってくれたことに感謝。

最高の盛り上がりは「デブデー!!」

客層はやはり40代から60代が多い。しかもおっさんたち、みんな怖い。女性も「若いころレディースやってました。ヨロシク」みたいな人ばっか。東京ドームの喫煙所は小学校の頃にやった防災訓練のテントみたいにケムリで前が見えない。タバコ忘れてもニコチン摂取OK。

※画像はイメージです

氷室のリアルタイムファンはBOØWYはもちろんのことソロの曲も知ってる。でも今回は荒鷹みたいにBOØWYの頃のファンもいる。

だからこそ、BOØWYの曲になると何万という声の壁がドームを包み込む。

「ONLY YOU」「BEAT SWEET」「PLASTIC BOMB」みんな大合唱。ドームが揺れる。ヒムロックももうイヤモニなんか気にしていない。それが客をさらに喜ばせる。DAITAのソロに荒鷹叫ぶ。

そしてこの日の一番の盛り上がりは「RENDEZ-VOUZ」

『デブデー!!グッボーイ!!チェンジィィン!!シスターボーイ!!』


氷室はこの曲のようなシャッフル??ブギ??みたいなビートが上手い。布袋のセンスがあるからこそなんだけれどもやっぱり氷室が歌わなくちゃダメだ。

去り際の美学

その後も、「ANGEL」「NO.N.Y.」「KISS ME」「SUMMER GAME」と盛り上がる曲を歌い続け、3回目のアンコール。氷室が感謝の念をMCに込める。そこに悲しみとか惜しみはない。

最期は「B・BLUE」

いろいろなところで書かれているが、BOØWYのLAST GIGSではオープニング曲として。そして氷室京介のLAST GIGSではエンド曲として。東京ドーム中がB・BLUEに染まる。

『On The Wing With Broken Heart もう一度笑ってよ To The Boys & Girls』

氷室がイヤモニをとり、力いっぱい最後の語尾を上げて歌った。それも2回とも。これに場内は大歓声。最期の最後で氷室京介はB・BLUEをさらに進化させてくれた。

そして、氷室京介は余韻を残さず、ステージから去った。
その背中に今まで何度ライブに行っても恥ずかしくて言えなかった言葉が自然に出た。

「氷室ォォォォーー!!!」


ありがとうヒムロック

KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」ホントに行けてよかった。

それはBOØWYの曲を聞けたからだけではない。

自分よりも一回りも二回りも上の年代のコワいおっさんやおばちゃんがみんな笑ったり泣いたりして、汗かきながら子供みたいに必死に叫んでるその姿を見ることができたからだ。


荒鷹嶺犬の目指す道はここにある。

【今日のマキシム】
びっびっびっびおんまいびー♪

怪談動画・ラジオでこれからの夏を乗り越えろ!!|荒鷹厳選怪談ラジオ集

みなさんはこの夏の予定は決まりましたか??

まだ5月…と油断することなかれ。月日はあっという間にすぎるぞ青年!!

でもね。。。

荒鷹は夏があんまり好きじゃありません。

暑いですし、セミがミンミンうるさいですし、肌の黒いE○ILE系男子がもてはやされる季節ですし、女の子もなんか躍起になって調子に乗り出しますし、セミが家の前でとうせんぼしますし、荒鷹泳げないですし……セミが。セミが。。。

でもね。唯一、夏で好きなことがあるんです。

 

そう怪談です。夏といえば怪談ですな。

 

荒鷹といえば会う人会う人に

「ねえ、Youたちはなんか怖い話もってるかな??」(トレンド)

って聞くんだけどもだいたいの人はドン引きして何も教えてくれないんだな。
だから、あんまり一般の方々から怖い話を聞くことはムズカシイんだ(´・ω・`)

なので、荒鷹はいつもネットの怪談を検索したり怪談ラジオを聞いたりしているわけなのです。あ、ホラー系の動画とかダメよ??あの、

『おわかりいただけただろうか』

みたいなのはホントダメ。だって怖いじゃん(・。・)あんなの1人で見てる奴はただのサイコパスに違いない。

やっぱりね荒鷹クラスになると、目で見る怖さよりも耳で聞く怖さを求めるようになるんだよ。うん。

ということで、今回は荒鷹厳選の怪談ネットラジオについて語らせてもらいますよ。これから夏に向けて梅雨のジメッとした時期、怪談ラジオを聞きながらちょっとヒヤってなるのもオツだよね。

怪談動画・ラジオはコレを聞いときゃ間違いなし!!

さて、まずトップバッターは私、荒鷹嶺犬を怪談にのめり込ませた伝説の怪談ラジオをご紹介。

不安奇異夜話ラジヲ変

それがこの『不安奇異夜話』である。これはホントにハマった。しばらくYoutubeでこれしか聞いてなかった時期があったくらい。

不安奇異夜話は怪談師ファンキー中村が主催の怪談ラジオ

2016年現在は、とある事情により残念ながら終了しているんだけど現在もYoutubeに過去動画がアーカイブとして残っている。消去される可能性もあるので一度聞いてみることをオススメします。

このラジオはファンキー中村がメインで語るんだけれど毎回、いろいろな人がゲストで怪談を話してくれるんだけれどこれがハズレがない。

しかも結構有名な人も出演していて、知る人ぞ知る『怪談新耳袋』の「山の牧場」や「迎賓館」のロングバージョンもここで聞くことができる。

これが面白いのでUMAとか好きな人は一度聞いてみて。ロマンを感じるよ。

参考リンク:不安奇異夜話ラジヲ変アーカイブ

怪談ラジオ~怖い水曜日

これはつい昨年から関西ラジオで始まった番組で、荒鷹も今年になって聴き始めた怪談ラジオ。

なんといってもパーソナリティに『怪談新耳袋』の著者木原浩勝がいるのでこれが面白い。

怖い話を分析していろいろ話しているのがすごく興味深く、ただただ怖いだけじゃない面白さがこのラジオにはある。とくに月刊ムーとかUMA・UFOとか好きな人はオススメ。どちらかといえば理系怪談ラジオかな??

参考リンク:怪談ラジオ~怖い水曜日公式サイト

オカルトラジオ・押忍!怪談バカ一代

3つ目は知る人知る怪談ラジオの重鎮 いたこ28号のラジオ(誰やねん)。

この人も1番目に紹介した『不安奇異夜話』の初期のレギュラーでエロ怪談を得意とする素人怪談師。で、この人の最大の特徴はその聞き取りにくい声質にある。稲川淳二先生以上になにをいってるのか分からないので、聞いてるこっちも自然とちゃんと聞くようになるからあら不思議。

本気で何言ってるかわからない怪談の草分け的存在。

ちなみに新耳袋にある『8ミリフィルムの少女』はこの人の体験談。最近、Youtubeで精力的に活動をしだしていて荒鷹も聞いていないのでこれから注目していきたい。

参考リンク:押忍!怪談バカ一代

都市伝説講座

実は荒鷹、都市伝説も大好きだったりする。そのきっかけを与えてくれたのがKJの『都市伝説講座』

上の3つがYoutubeならこの都市伝説講座は主にニコニコで人気を博しているラジオ

KJこときもいおじさんがゲームやアニメ、歴史、スポーツ、芸能などいろいろな都市伝説を紹介してくれている。ニコニコをメインで使っている人なら知っている人がいるんじゃないだろうか。荒鷹はこの人のラジオを聞きたいがためにわざわざニコニコに登録した。

KJは普通の一般人で会話が上手くなるようにラジオを始めたらしく、別にこれといって特徴のないラジオなんだけれど中毒性がある。

実はこの人、インターネット黎明期の大手都市伝説まとめサイトの管理人であり某しょ○たんの都市伝説系の番組にもオカルト枠で出演しているほどの人物。そしてそのときのギャラは受け取らなかったというカッコよすぎるきもいおじさんなのである。

参考リンク:都市伝説広場

まとめ

今回は荒鷹がオススメする怪談ラジオをご紹介した。

怖いのがダメ!!という人も安心してほしい。今回紹介したラジオは全てそこまで怖いラジオじゃない。怖いというよりロマンがあって面白いのだ。だから試しに聞いてみて欲しい。ハマる人はハマるはず。

ただ、ちょっとハマってそのまま続けて聞いているとたまにめっちゃ怖い怪談を聞けてしまうので注意。

ぜひ、これらを活用し残暑を乗り越え、あなたも怪談の沼に片足をつっこんでいただきたい。

 

【本日のマキシム】
だれか一緒に怪談イベント一緒に行ってくれる人いないかなー

車のモデル走行のタイヤが逆回転に見えるのはなぜ??

子供のころから疑問に思っていたことがあるんだ。告白するね。あれはたぶん僕にしか見えないものなんだと思う。昔からなんかみんなと違うと思ってたんだよね。ドラクエ3の最初の質問でいつも僕の勇者だけ、いっつも「むっつりスケベ」になってたもん。

ちょっとさ、この動画見てくれるかな??

あ、ごめんまちがえた。これかっこいいだけだった(・。・)
↓コレねコレ。

タイヤ逆回転してるよね??A4超えてるよね??

え、してない??最後の方だよ最後の方。逆回転してるでしょ??

…してるよね??どうしよう、みんな「してない」って言ってたら。「ひとりだけ見てるものが違う」ってスレ立てられちゃう。

いや、本気でしてるでしょ??
オーケーオーケーわかった。たしかにタイヤの逆回転が明らかに分かる動画が全然なくて、仕事中に1時間半車のCMだけを見続けてたのは認めるわ。探しだしてきた一品なのは認める。でも逆回転してるよね??これなんでなの??タイヤの第二次反抗期なの??ホイールの仕様なの??

タイヤが逆回転に見えるのはなぜ??

ということでタイヤが逆回転に見えるのがなぜか調べてみました。ためしに「車のモデル走行のタイヤが逆回転に見える」で検索してみたら…

 

おお!!同志がいた!!(・。・)

この人たちもむっつりスケベなのか。ふーん。
というわけで、けっこう意外に同じことを考えていた人がいたので安心でした。ただ、調べてみると、これが文系の僕からすると脳髄が飛び出そうなほどの理系の渦に飲み込まれていくのでした。

原因はストロボ現象という視覚の錯覚

映像は静止画を何枚も短時間に見せることによって動きを表していますよね。で、人間の目って認識できる限界が0.3秒までらしいんです。で、車のタイヤの回転が早過ぎるとこのタイヤの動きを我々人間が認識できなくなってきてそこにズレが生じるんだそうです。
すると、右の画像のようにあるところでタイヤホイールが回っていない静止した状態に見え、さらにコマ数が増えると逆回転に見えるんだそう。

つまりは人間の認識の曖昧さがこの現象を生み出しているんですね。たしかに疲れててぼーっと見てるときにタイヤとかヘリのプロペラが逆回転に見えますね。ってことはこれはちょっと前に流行したバレリーナがぐるぐる回る映像が人によって「右回転に見える」か「左回転に見える」か違うってやつと原理は同じってことになりますね!!えっちがう??

あえてタイヤを逆回転に見せているのではないか?

車のモデル走行のタイヤが逆回転に見える理由と原理についてはなんとなく分かりましたが、それなら人間の認識に合わせてCM作れよ!!って思うのも事実。でも、あの逆回転って美しいんだよね。ジュラシック・パークかなんかの映画でヘリのプロペラが回るシーンがあるんだけれど、すごく速いスピードで回っているものがだんだんとゆっくり逆回転していく様って映像的にめっちゃキレイなんだよね。そう思うと、車のモデル走行もあえてタイヤが逆回転に見えるようすべて計算されているんじゃないでしょうか。時速何キロで走行させてこの角度から撮れば逆回転に見えるとか映像界では常識なんですかね??人間の認識できない数コマにまったく関係のない映像を入れるサブリミナル効果とか「人間の認識」の甘さを逆手にとってなにかを魅せるってすごくおもしろいと思いませんか??

【今日のマキシム】
フォー↑リン↓ウィン↑ター↓ドゥリー↑

【徹底解説!!】爵位を日本で購入する方法|僕が男爵になるまで

みんなは“しゃくい”って知ってるかな??

 

「もちろん♪あのお医者さんが着るやつですよね??」

うーん、違うねぇそれは白衣だねぇー

 

「効果的な止め方はコップの水を逆さまに飲むことです。はい」

それ、しゃっくりなっっ!!遠くなってきたわボケ。……っヒク。

 

「犯人は私たちに敢えて知らせるためにコップの縁に指紋をつけたのです」

なるほど、こんな作為的な小芝居をするとは。お前…..アイツかっ!!(オッチョ)
ってバカっ !!  おまいらええ加減にせえよ……

 

「公・侯・伯・子・男」

なに呼び寄せてるねんお前は……おお、それやそれ!!

爵位って購入できるって知ってた!?

爵位ってのはいわゆる貴族階級の人たちの称号のことをいうんだよね。中国やイギリスの王位制を敷いていた国の上流階級の血筋の人には五爵。つまり、公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵の順で階級分けされるんだな。

最近じゃよくアニメやら物語やらで「ブロッケン伯爵」とか「あしゅら男爵」とかいわれてるでしょ??あれのことだよね。日本では現在はこれら華族制度は廃止されているけれどもイギリスなどでは未だに権威ある称号なんだよね。ちなみに「sir サー」ってのは『ナイト 騎士』の称号だよ。ポールやらミックやらアーティスト系がよくもらってるよね。

シーランド公国で爵位絶賛販売中っす

その爵位を日本人でも購入できるっていう話は聞いたことあるかな??

日本では華族制度が廃止されているからもらうことはできないんだけれども……世界最小の国家「シーランド公国」から爵位を購入することができるんだよね。ちなみにこのシーランド公国、人口4人で全員家族っていう編成。

「家族だけに華族です」ってか。ウマーイ!!山田くーん、座布団荒鷹くんにあげて~

 

この爵位は「シーランド公国」の公式サイトから購入できるんだよ。やっぱり世の中カネなのかね。

荒鷹もさ、やっぱり『日本一のガスマスク男』を目指す以上、爵位の1つでも持っておかなくちゃ面子が立たないよね。で、男爵って英語にすると「バロン」。

『バロン・ド・アラタカ』またの名を『ガスマスク男爵』ってかっこよすぎでしょっ!!

ということで、さっそく爵位を金で買うよ!!

バロン・ド・アラタカへの道

まずは「シーランド公国」の公式サイトに行きましょう。

参考リンク:シーランド公国公式サイト

するとシーランド公国の全景写真がTOPのサイトに飛べるね。なんかこの画像から「ディープ・ブルー」思い出すのは俺だけかな??

ちなみに右上の「language」から日本語表記にできるよ。すごく直訳日本語だけど。そしたら右上の「ショップ」かTOP真ん中の「ショップ」をクリックしてショップ画面に移行してみよう。

直訳感が海外ゲームのスキルアップ画面みたい……。上段にある3つが爵位スキルの購入価格だね。左から「男爵」「騎士」「伯爵」ね。伯爵だけ高すぎだろ。

シーランド公国のグッズ商法

称号以外にもいろいろなグッズが売ってるよ。家族で内職に精を出している図を想像すると涙で画面がぼやけるね。

・「シーランド公国のIDカード
国だからね。そりゃIDがないと撃たれるよ。フォールアウトでも撃たれてたもん。

 

・「究極のシーランド人のギフトハンドル
お歳暮はコレをお世話になった人に送ってみよう。ハムの人よりも覚えられる確率アップだ。

 

「シーランド治安部隊Tシャツ」

オマエ、絶対次男だろ。

 

実際に爵位を購入してみよう

さて、じゃあ、実際に爵位を購入してみようか。

ユーロ換算すると「男爵」が日本円にして約3,600円ほど。「騎士号」が約12,000円ほど。「伯爵」が約25,000円ほどになる。(2016/6/6換算)

荒鷹は男爵なので「男爵」を選択。商品詳細画面になると選択タイプがあるので選択しよう。

おい、マジか。男爵だとアップグレード価格だと!!むむ……背に腹は変えられん。「Baron」を選択。
「Lord」「Lady」は貴族称「Baron」「Baroness」が厳密にいう「男爵」「女男爵」になる。まあ、「Lord」でも男爵と同じらしいけど、ここはこだわるぞ!!

なにぃぃ~また、アップグレード価格だとっ!!
「Standard」版と「Premium」版の違いはマイケル・ベーツ公のサイン入りかつ額縁がついてくるらしい。

おいおい、ベーツ公ってまさか次男じゃないだろうな……あんなはにかんだ顔で写真に写ってるヤツのサインなんか欲しくないぞ??

やはり、シーランド公国の男爵になるのだから、仕える君主のお顔は拝見しとかないとな……調べてみよ。

ベーツ公!!!

なんて美味そうにコーヒーを飲む御方だ!!

しかも、ちゃっかりシーランドマグカップで飲んでるしぃぃ!!欲しくなるぅぅぅぅ~

 

シーランドマーケティング恐るべし。

あんなマンダムしてる御方のサインがもらえるのなら14.99ユーロなんか安い安い♪で……次は??

シーランド公国、

どんだけ俺から金をせびる気なんだよ!!

「シーランド公国の領土の一部の保有権が欲しいですか??」っていらんわっ!!まず一生行かんわっ!!

……しかし、これも後に続いて爵位を購入する紳士淑女の参考のため。アップグレードするよ(泣)

よくよく考えてみると、アップグレード価格合計(49.97ユーロ)の方が本体価格(29.99ユーロ)よりもたけえじゃねーかおい!!

ここで入力するフルネームがそのまま記載される名前になるので間違えないように♪

選択が終わったら、「Add to Cart」からカートに商品を入れよう。「Buy Now」だとなんかうまくいかなかった……。カートに商品が入ってるのを確認できたら、「GO TO CHEACKOUT」から決済画面へ移行しよう。

決済のためにクレジットカードは必須だよ

決済画面ではクーポンコードの記入などあるけれどあるわけないので、配送目的地「日本」配送方法は「スタンダード」しかないからそれを選ぶ。これで合計89.95ユーロ(泣)

「PROCEED TO CHEACKOUT」をクリックしよう。


すると上のような画面になる。もちろん、シーランド公国の熱狂なカスタマーではないので、「CONTINUE WITH CHECKOUT」で個人情報の入力を行おう。

ここからは住所などの情報入力画面になる。よく分からなかったら日本語表記にするといい。それでなんとか分かるはずだ。「FirstName」は名前だね。俺だったら「RAYKEN」がファーストネーム。「ARATAKA」がラストネームになる。

「Account Information」についてはユーザー登録みたいなものだから適当に登録すればいいと思う。ここに決済メールがくるのでちゃんと登録しよう。

「Billing Adress」ではクレカ登録住所と配送先住所を記載しよう。基本的には同じはずだ。住所については英語での記載方法をすること。

住所の英語表記がわからない人は調べてみてくれ!!
基本的には日本語での住所を逆さまにして記入すればOK!クレジットカードの発行年月は自力で調べろ!!

これで決済完了。メール送るねー(・。・)みたいなことが書いてある。

どや!!
どこからも認可されていない自称国家シーランド公国の男爵位ゲットしたぜ!!

しかも、『マイケル・ベーツ公のサイン入り』に『シーランド公国の土地一部保有権付き』で送料込み

お値段なんとたったの11,000円!!安いっ!!(泣)

これで証明書が来れば、荒鷹嶺犬は「ガスマスク男爵」「バロン・ド・アラタカ」の称号を手に入れることができるわけだ。もちろん自腹だ。

まとめ

どうでしょうか。

これでみなさんも男爵や公爵、騎士の位を手に入れることができます。

金さえ払えばな。

「Lady」「Baroness」「Countness」とそれぞれの呼称が用意されているので、女性でも安心して爵位をゲットできるぞ。ちなみに一番安い「Lord」なら29.99ユーロで3,600円ほどで手にすることができる。とりあえずなんでもいいから爵位が欲しいという人はコレがおすすめ。

実際に証明書が来るのは2週間~3週間ほど

【本日のマキシム】
あくまでシーランド公国での貴族になるだけです。