車のモデル走行のタイヤが逆回転に見えるのはなぜ??

LINEで送る
Pocket

子供のころから疑問に思っていたことがあるんだ。告白するね。あれはたぶん僕にしか見えないものなんだと思う。昔からなんかみんなと違うと思ってたんだよね。ドラクエ3の最初の質問でいつも僕の勇者だけ、いっつも「むっつりスケベ」になってたもん。

ちょっとさ、この動画見てくれるかな??

あ、ごめんまちがえた。これかっこいいだけだった(・。・)
↓コレねコレ。

タイヤ逆回転してるよね??A4超えてるよね??

え、してない??最後の方だよ最後の方。逆回転してるでしょ??

…してるよね??どうしよう、みんな「してない」って言ってたら。「ひとりだけ見てるものが違う」ってスレ立てられちゃう。

いや、本気でしてるでしょ??
オーケーオーケーわかった。たしかにタイヤの逆回転が明らかに分かる動画が全然なくて、仕事中に1時間半車のCMだけを見続けてたのは認めるわ。探しだしてきた一品なのは認める。でも逆回転してるよね??これなんでなの??タイヤの第二次反抗期なの??ホイールの仕様なの??

タイヤが逆回転に見えるのはなぜ??

ということでタイヤが逆回転に見えるのがなぜか調べてみました。ためしに「車のモデル走行のタイヤが逆回転に見える」で検索してみたら…

 

おお!!同志がいた!!(・。・)

この人たちもむっつりスケベなのか。ふーん。
というわけで、けっこう意外に同じことを考えていた人がいたので安心でした。ただ、調べてみると、これが文系の僕からすると脳髄が飛び出そうなほどの理系の渦に飲み込まれていくのでした。

原因はストロボ現象という視覚の錯覚

映像は静止画を何枚も短時間に見せることによって動きを表していますよね。で、人間の目って認識できる限界が0.3秒までらしいんです。で、車のタイヤの回転が早過ぎるとこのタイヤの動きを我々人間が認識できなくなってきてそこにズレが生じるんだそうです。
すると、右の画像のようにあるところでタイヤホイールが回っていない静止した状態に見え、さらにコマ数が増えると逆回転に見えるんだそう。

つまりは人間の認識の曖昧さがこの現象を生み出しているんですね。たしかに疲れててぼーっと見てるときにタイヤとかヘリのプロペラが逆回転に見えますね。ってことはこれはちょっと前に流行したバレリーナがぐるぐる回る映像が人によって「右回転に見える」か「左回転に見える」か違うってやつと原理は同じってことになりますね!!えっちがう??

あえてタイヤを逆回転に見せているのではないか?

車のモデル走行のタイヤが逆回転に見える理由と原理についてはなんとなく分かりましたが、それなら人間の認識に合わせてCM作れよ!!って思うのも事実。でも、あの逆回転って美しいんだよね。ジュラシック・パークかなんかの映画でヘリのプロペラが回るシーンがあるんだけれど、すごく速いスピードで回っているものがだんだんとゆっくり逆回転していく様って映像的にめっちゃキレイなんだよね。そう思うと、車のモデル走行もあえてタイヤが逆回転に見えるようすべて計算されているんじゃないでしょうか。時速何キロで走行させてこの角度から撮れば逆回転に見えるとか映像界では常識なんですかね??人間の認識できない数コマにまったく関係のない映像を入れるサブリミナル効果とか「人間の認識」の甘さを逆手にとってなにかを魅せるってすごくおもしろいと思いませんか??

【今日のマキシム】
フォー↑リン↓ウィン↑ター↓ドゥリー↑

LINEで送る
Pocket

SNSでもご購読できます。